SSブログ

花は散るからこそ美しい/Flowers are beautiful because of fragility

散らすまいと努める文化と、散ることを受け入れる文化。
「美よ、永遠なれ」と、朽ちない花を求めるのが欧米流です。
一方、花は散るから美しいと考えるのが日本人。
散るからこそ、心待ちにしていた一瞬の開花がいとおしい。
そこには、古びていく過程にも美を見出し、
いずれは朽ちるという無常を受容する価値観があります。

5月にミラノで開催した『Ri-VIVERE』展。
作品に使った新聞が変色してしまうのではと心配され、
退色を防ぐにはどうしたらいいかと考えていました。
でも世阿弥の『風姿花伝』を読むうちに見方が変わりました。
新聞は、新聞のままでいいのかもしれない。
私たち日本人にとって、3.11は忘れ得ぬ日です。
例え新聞が変色しても、それがあの日からの時の流れを示してくれるのだとしたら。

In the West, it is common to seek eternal beauty in flowers.
On the other hand we Japanese consider flowers are beautiful because they are fragile.
In long-awaited spring, we appreciate the cherry trees in full bloom in a short while.
And we find beauty even in process of the decay.
There is a sense of the evanescence that nothing is certain in our life.
In the exhibition“ Ri-VIVERE “ in Milan in May,
someone was afraid that newspaper might discolor in the future.
Then I have been thinking how to prevent discoloration.
But I have changed my idea in these days,
reading “ HushiKaden“ by Zeami.
The day March 11th is unforgettable for Japanese.
So I would not be afraid to accept discoloration
if it can show how long time has passed since the tragedy.


110831_1.jpg 110831_2.jpg



中嶋宏行 http://www.sho-jp.com/
書の教室 http://www.nakajimahiroyuki.jp/school/
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。